本文へ移動

令和6年 初午祭ご案内

令和6年 初午祭ご案内

本年度初午祭を斎行致します。
 

令和6年 2月12日(月曜日) 午前8時斎行
 

初午祭(はつうまさい)とは

和銅4年(西暦711年)2月7日初午の日 京都伏見の稲荷山に神様が降臨されたと伝えられ それより2月の初めての午の日を「初午祭」とし平安時代からその年の豊作を稲荷大神に祈願してきました。
今では五穀豊穣、商売繁昌、子孫繁栄、家内安全など あらゆる祈願をし 稲荷の神々で最も大切な祭りの日とされています。

初午祭に幣帛1万円以上奉納していただいた方には

京都「漆器の井助」製 
荒木神社オリジナル限定品「稲穂蒔絵 キャップオープナー」
 (三個セット)を授与致します。

キャップオープナーは 少しの力でペットボトルの蓋や缶ジュースのプルトップが簡単に開けることができる便利品です。お子様やお年寄り 付爪やマニュキュアをしている方にもおすすめです。
 
TEL. 075-643-0651
荒木神社
〒612-0805
京都府京都市伏見区深草開土口町12-3
TEL.075-643-0651
FAX.075-644-0170
TOPへ戻る